前にも書いた気がするが
私の好きな番組に
アナザースカイがある
こないだの回は
俳優の舘ひろしさんがゲストだった
ラグビー戦の延長放送で
セットしている録画が機能せず
特に好きでもない舘さんに
場所がNZ、テーマもラグビーみたいだったので
録画せずTVの前にいた
何となく見てたら
なんだか目が離せなくなり
そのまま観てると
こういう台詞が流れてきた
「努力は好きじゃないんですよ」
それと共に現れたテロップは
【「努力」ではなく「夢中」になる】
一言一句同じかは定かじゃないが
このようなことを言っていた
そう
そうなの
好きなこと
やりたいこと
そういうのって
努力とは無縁
端から見てると「努力」に写っても
してる本人はそんな意識無いのよ
「そっかぁ~【夢中】ってしっくり🎵」
録画も効かず
見なくても良いかくらいだっただけに
予想外のこの言葉が
ストンと響いた✨
魂からの
やりたいこと
好きなこと
うんうん確かに夢中だ✨
時間がたつのが早いし
なのに
疲れも感じてない✨
何ならちょっと清々しいw
私が「意味有るの?」って迷いながらも
何度目かの香港旅をブッキングしたとき
その週のアナザースカイで
ゲストの水原希子さんが
私の大好きなお粥屋さんで
いつも食べるお粥を食べてた
「あ。宇宙からサイン来た✨」
香港旅を決意した私に
単純に旅好きで観てる以上に
「宇宙と繋がってるんじゃない?」
って想わせるこの番組に
またも良い気づきを頂いた✨
やっぱり好き💖って
こんなミラクルにたどり着くね💫💫💫💫💫